2017年、新年にあたって。目標を達成する為には…

年が変わり、2017年が始まりました。
 皆さん、新たな気持ちでお仕事を始めた(始める)事と思います。
昨年年末から、割と天候に恵まれて、
 初日の出を見ることが出来た方も多いと思います。

2017年1月1日のダイヤモンド富士
私は、初日の出は見なかったのですが、
 元日の夕方、「ダイヤモンド富士」を見ました。
いつも駅への道から富士山が見えるのは知っていたのですが、
 その場所から、ちょうど元日に富士山へ日が沈むとは知りませんでした。
富士山の頂上に太陽が掛かり、
 だんだん細く、小さくなって、
 最後にスーッと消えていく様子は、
 とても神秘的でした。
今年は、近くのお寺で引いたおみくじも大吉!
年の初め、気持ちよくスタートできました。
さて、年頭に当たり、今年の「目標を」立てた方も多いでしょう。
 私自身、昨年コンサルタントとして独立し、
 多くの方、企業様とお会いする機会を持つ事ができ、
 そのうちいくつかの企業様と支援の契約を
 頂く事が出来ました。
今年は、自分のスキルを継続して磨くのはもちろんですが、
 本格的にコンサルタントとしての地盤を固め、
 支援する企業様を増やして行きたいと思っています。
 もちろん、具体的な目標を数字で立てている内容も有ります。
 この目標は、何としても達成したい所です。

目標の達成
●目標達成の為に… 
 さて、目標を達成というのはなかなか難しいのですが、
 達成の為にどうすれば良いのでしょうか?
いろいろな考え方、やり方があると思いますが、
 私が思うのは二つ、
○「強い意志」
 ○「日々の行動への落し込み」
が重要かと思います。
●「強い意志」
 一年間はそれなりに長いです。
 その間、目標達成の努力をしていくのは、なかなか大変です。
でも、その"絶対目標を達成するぞ」という強い意思を
 継続して持ち続ける事が、必須になります。
営業の神様と言われるブライアン・トレーシーが、
 世界のトップセールスマンは、何が違うか? との問に対して、
 その一つの答えが、
トップセールスマンは、"「頂上を極める」と決意した人たち"である
としています。
いわば、"まずは決める事、意志を持つ事"が重要、と言っているわけです。
 決めた「強い意志」を継続するには
 いろいろな方法が有ります。
 私が良く使うのは次の方法です。
- 周りに宣言する:有言実行です。
 "周りに言った手前…"と言うのもあるし、
 周りがその目標達成に何らかの影響を与えてくれるかもしれません。
 なんといっても、"自己暗示"の効果が有ります。
- 常に見えるようにしておく:
 毎日目にすると、決意した時の感情/想いが思い出され、
 意思がリフレッシュされます。
●「日々の行動への落し込み」:幹→枝→葉
  達成したい目標、意思を常にリフレッシュして、
 持ち続けることは重要ですが、達成には「意思」だけではなく、
 「行動」が必要なのは言うまでも有りません。
この行動を常日頃行えるように、いわば習慣化する事が必要です。
一つのフレームワークとして、
 ブレークダウンして、
 ○幹:達成したい目標
   →枝:目標を達成するために必要な項目
       2~4項目くらい必要でしょう
    →葉:枝のために具体的に日々実行すべきこと
と考えるのも一つの方法です。
例えば、
○幹:□□年の年間売上げを△△万円にする
 ○枝:新規顧客を10社獲得する
 ○葉:毎週最低2社に新規提案をする
到達点への期間に比較して、
 葉は行動のサイクルを短くするのがポイントです。
毎日2時間勉強する、毎日10分エクササイズをする、
等も同じです。
後は、それを維持、継続していく事になりますが、
 それには、やはり「強い意志」が必要です。
私も、強い意志を持ち、日々の行動を継続する事で、
 目標を達成していきたいと思います。


