未分類

未分類
【PVRessQ 2025に参加】

  先週、福島県郡山市で開催された、PVRessQ 2025(日本太陽エネルギー学会主催)に参加してきました。   前社で太陽光発電の計測機器/システムに関わり、第一回ではI-Vカーブトレーサーの説明 […]

続きを読む
未分類
【小規模事業者持続化補助金 採択ならず!】

延期されていた小規模事業者持続化補助金の今年度第4回の採択発表が、昨日有りました。 採択者一覧 コンサル先製造業で申請したのですが、残念ながら採択されませんでした。 補助金を申請して採択されなかったのはこれが初めてです。 […]

続きを読む
書評
【出版2ヶ月、たくさんの感想・レビューを頂きました】

出版して2ヶ月が経ちました。 購入いただいた方、進呈させていただいた方などから、多くの感想やレビューを頂きました。 そこで、掲載の許可を頂いた感想など、その一部ですがご紹介したいと思います。 アマゾンレビュー アマゾンで […]

続きを読む
マーケティング
ご当地Youtuberのマーケティング。ブレークの陰に…

先日、地元で、”ご当地Youtuber”としてブレークしているかたにお会いしてきました。 このYoutuberさんは、実は商店街の会長さんなのですが、 以前、私が商店街支援として担当していました。 久しぶりにお会いしてブ […]

続きを読む
マーケティング
「売れる新製品開発セミナー」を開催、好評でした!

4月24日(木)に、品川高輪倶楽部にて、「売れる新製品開発セミナー」を開催しました。 このセミナーは、ヨクスル株式会社 代表取締役 高木正和氏とのコラボで、中小企業の経営者・製品開発責任者の”新規事業の創出が上手くいかな […]

続きを読む
未分類
Cybozu製品によるIT化へ

さて、今回はちょっと雰囲気の違うお話です。 先日、幕張メッセで行われたサイボウズ社主催の Cybozu Days 2018 に行ってきました。 サイボウズ社の年に一回の大掛かりなイベントです。 (大阪、愛媛などでも開催し […]

続きを読む
マーケティング
【葛飾区主催 町工場見本市に参加】

東京国際フォーラムで開催された 「第4回 町工場見本市 2018」 に参加しました。 コンサルティングしている企業が出展するので、 その準備のお手伝いと、ブースでの説明の補助のためです。 なんといっても、人手が無く、社長 […]

続きを読む
VE
【電子回路のVE: 電子機器の機能系統図(1)】

【電子回路のVE: 部品境界】 前回は、「反転増幅器の機能系統図」を示しました。 部品の機能表現から、どちらかと言うと bottom upで積み上げたと言う感じでした。 でも出来上がった機能系統図を見ると、 反転増幅器の […]

続きを読む
未分類
潜在的課題のあぶり出し、経営者との話から

先日、2社の中小企業の社長・幹部の方と マッチング会でお話を伺う機会が有りました。 お話しする時間は、たった20分余りでしたが、 お互いの紹介も有るので、実質15分くらいでしょうか? その中で、経営者の方も気が付いていな […]

続きを読む
未分類
展示会・セミナー・TV出演、イベントの目的は?

さて、先日有るセミナーに参加してきました。 そのセミナーでは、プレスリリースやTV出演などの メディア露出に関するものでした。 私も、支援企業様の製品などの 販売促進を支援する中で、 メディアを上手く使っていかなければと […]

続きを読む